2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧
人気アイドル・トシちゃんと悲哀歌の研ナオコの異色のデュエットソング ほの字だね これで通じるだろう 何故なんて ワケは野暮と言うものだよ ほの字だね 夏に魅せられて パパイヤの 月が熟れておちそうで ほの字は 赤いワインのシャワーで ほの字は ソロの…
2億4千万の瞳/郷ひろみ ほか 自分が小さい頃に見たり聞いたりした歌手やグループが続々と40周年、50周年と節目の年を迎えている。 70年代、80年代に活躍したアーチストたちがどれほどスゴこったのかを物語っているといえるが、郷ひろみも1972年8月1日に「男…
ドリカムの18枚目のシングルドラマ「愛していると言ってくれ」主題歌 ねぇ どうして すっごくすごく好きなこと ただ 伝えたいだけなのに ルルルルル うまく 言えないんだろう・・・ ねぇ せめて 夢で会いたいと願う 夜に限って いちども ルルルルル 出てきて…
7 aikoがインスタグラムを開設、デビュー25周年突入を記念 www.lmaga.jp <花火/aiko(1999年)> この前年に「あした」でデビューしたaikoの3枚目のシングル twilight-tasogare.hatenablog.com www.youtube.com
河合奈保子の5枚目のシングルにして初のトップテン入りとなる大ヒット 河合奈保子にとってこの曲が最初の大ヒット曲だと言われているが、自分もこの曲が初めて聴いた河合奈保子の曲である。 それまでも「ヒデキの妹」として話題になったり、芸能人水泳大会で…
わたしの首領/石野真子 ほか 梅雨明け以降、猛暑だったり、豪雨だったり、不安定な天候が続いたなか、いよいよ真夏の季節がやってきたが、なによりコロナの感染拡大状況が気になるところだ。 そんな折、なつかしのアイドルの水着映像を見て真夏気分を味わい…
男闘呼組「めっちゃイケオジじゃん」29年ぶりにパフォーマンスを披露でトレンド1位 www.nikkansports.com <TIME ZONE/男闘呼組(1989年)> 男闘呼組の3枚目のシングル'88 セイコーアベニューCMソング twilight-tasogare.hatenablog.com www.youtube.com
松田聖子の10枚目のシングルアンニュイな歌詞とメロディが特徴的 涼しげなデッキ・チェアー ひとくちの林檎酒 プールに飛び込むあなた 小指で投げKISS WINK WINK WINK 常夏色の夢 追いかけて あなたをつかまえて泳ぐの わたし裸足のマーメイド 小麦色なの ww…
オリビアを聴きながら/杏里 ほか 7月24日が誕生日の河合奈保子は、今年、この日で59歳を迎える。 80年代前半、松田聖子らと女性アイドル歌謡を盛り上げた河合奈保子だが、自分の印象からするとなんとなく80年代アイドル特有の華やかさとはちょっと違った存…
横浜を拠点に活動するストリートミュージシャン「ゆず」のデビュー曲 駐車場のネコはアクビをしながら 今日も一日を過ごしてゆく 何も変わらない 穏やかな街並 みんな夏が来たって浮かれ気分なのに 君は一人さえない顔してるネ そうだ君に見せたい物があるん…
▼デビューから7年が経った1978年、当時24歳で芸能活動引退を間近にした南沙織が歌う「17才」 www.youtube.com ▼本ブログの記事はこちら! 17才/南沙織 twilight-tasogare.hatenablog.com
「六甲おろし」として今も球場で歌われる阪神タイガースの応援歌 今でこそ球界随一の観客動員を誇る阪神タイガースだが、自分がプロ野球を見始めた70年代後半から80年代後半にかけては、「ダメ虎」と言われ、人気も戦力も低調だった。 それが一変したのが、1…
「走れコウタロー」の歌手・山本コウタローさん、死去 73歳 www.oricon.co.jp <岬めぐり/山本コウタローとウィークエンド(1974年)> 三浦海岸駅の電車到着メロディ、山本コウタローとウィークエンドの1stシングル twilight-tasogare.hatenablog.com www.…
郷ひろみが「セクシー・ユー」のタイトルでカバーした南佳孝の6枚目のシングル つま先立てて海へ モンロー・ウォークして行く いかした娘は誰? ジャマイカあたりのステップで 眼で追う男たちを 無視して腰をひねり ブロンズ色の肌 光受け なまめく 昼下りの…
八神純子に「殿堂賞」日本人初受賞「自分にしかできない音楽を追究してきたことが認められた」 www.nikkansports.com <みずいろの雨/八神純子(1978年)> 初のトップテン入りを果たした八神純子の5枚目のシングル twilight-tasogare.hatenablog.com www.y…
ハイティーン・ブギ/近藤真彦 ほか 先日、11年ぶりにリリースしたアルバム「SOFTLY」がオリコンのアルバムチャートで1位を獲得したことが話題になっている山下達郎。 昭和・平成・令和の3世代で1位を獲得したアーチストとして、永年に渡ってヒット作を放ち…
森高千里の11枚目のシングル松下萌子ら多くの歌手がカバーした曲 ひとつひとつ 消えてゆく雨の中 見つめるたびに 悲しくなる 傘もささず 二人だまっているわ さよなら 私の恋 思い切り泣いて 強く抱かれたいけれど 今の私は 遠すぎるあなたが 雨は冷たいけど…
▼約50年前の様子が伝わってくる! 東京の風景を織り交ぜたチューリップ「心の旅」のイメージ映像 www.youtube.com ▼本ブログの記事はこちら! 心の旅/チューリップ twilight-tasogare.hatenablog.com
「COUNT DOWN TV」オープニングテーマ曲となった大黒摩季8枚目のシングル 見たも歌唱もエネルギッシュな大黒摩季なので、この曲のタイトルだけ見たら、夏の暑さを吹き飛ばすような、そんな清涼飲料水のようなスカッと爽やかな曲を想像するところだ。 しかし…
闘魂こめて/藤川純一 ほか 2018年12月に開設して以来、このブログのアクセスの伸びは増えたり減ったりを繰り返しているところだが、今回は6月にアクセスが増えた記事を紹介する。 アクセス増の上位5つの記事を取り上げてみたところでは、これといった傾向は…
ASKAが「YAH YAH YAH」で殴りに行こうとした“相手”が判明 約30年前にあった騒動とは www.sponichi.co.jp <YAH YAH YAH/CHAGE&ASKA(1993年)> CHAGE&ASKAの31枚目のシングルドラマ「振り返れば奴がいる」の主題歌 twilight-tasogare.hatenablog.com www…
飛鳥涼・井上大輔が作詞作曲して大友裕子が歌った曲をカバーして大ヒット ボヘミアン 破れかけのタロット投げて 今宵も あなたの行方占ってみる ボヘミアン 身のほど知らぬ恋でしょうか 幸福せ もとめちゃいけないでしょうか 一夜に燃え落ちて 甘い夢見て 狂…
勝手にシンドバッド/サザンオールスターズ ほか 自分はまだ子どもだったので、どういう事情があったのはわからないのだが、サザンオールスターズはデビュー後からテレビ番組に次々と出演するなど華々しく活躍していた印象がある。 その後、テレビで羽目を外…
竹内まりやの6枚目のアルバム「VARIETY」収録後にシングルカット 突然のキスや 熱いまなざしで 恋のプログラムを 狂わせないでね 出逢いと別れ 上手に打ち込んで 時間がくれば終わる Don't hurry! 愛に傷ついた あの日からずっと 昼と夜が逆の 暮らしを続け…
吉田拓郎「リタイアしたい」76歳 日本フォークの旗手、芸能活動年内終了へ 来月フジ特番が最後のテレビ www.sponichi.co.jp <結婚しようよ/よしだたくろう(1972年)> よしだたくろうの4枚目のシングルこの年、最初の結婚式を挙げた twilight-tasogare.ha…
さだまさしと吉田正美のフォークデュオ、グレープのヒット曲 この曲の歌い出しのフレーズを多少聴いたことはあるが、じっくり耳にするのはなんとなく避けてきていたような気がする。 とにかく暗いイメージがあって、一度聴いたら最後、気持ちが滅入って立ち…
虹をみたかい/渡辺美里 ほか 天気のニュースに疎い方なので、はっきりとわかっていないのだが、どうやらすでに全国的に梅雨が明けたそうで、今年は例年になく短期間でしかも早い時期で終わってしまった梅雨だったらしい。 なので、「梅雨に時期に聴きたい」…
▼三善英史のデビュー曲 後年、かつらのCM曲にも使われた名曲 www.youtube.com ▼本ブログの記事はこちら! 雨/三善英史 twilight-tasogare.hatenablog.com
自身が初主演した学園ドラマ「われら青春!」の主題歌がミリオンヒットに 悲しみに 出会うたび あの人を 思い出す こんな時 そばにいて 肩を抱いて ほしいと なぐさめも 涙もいらないさ ぬくもりが ほしいだけ ひとはみな 一人では 生きてゆけない ものだか…
恋におちて-Fall in love-/小林明子 ほか 「湯川れい子=作詞家」という印象は自分にはあまりなく、『恋に落ちて』がヒットしたとき、ああ、作詞もするんだなと感じた程度だった。 自分が小中学生だった頃、湯川れい子がパーソナリティを務めるアメリカン…