<たそがれ -Twilight->【なつかしの歌謡曲】昭和-平成ヒット・ミュージック

昭和歌謡・J-POPに興味のある方におススメ! 掲載曲数1000曲以上! 特選記事は400記事以上!! 昭和44年生まれ、現在54歳の筆者が、60年代~2000年代にヒットした歌謡曲を、筆者の感想や私的な想い出エピソードとおすすめのYouTube動画を添えてお届けするブログ

キャンディーズ

そよ風のくちづけ/キャンディーズ

『あなたに夢中』でデビューしたアイドル・グループ、キャンディーズの2枚目のシングル シャララー…… あなたに盗まれた((盗まれた) 小さなくちづけを(くちづけを) ゆうべの帰り道(帰り道) さよなら言う前に はじめてだから あまり急だから そうよ駆け…

【特選】70年代のスーパーアイドル、キャンディーズがカバーした洋楽ヒット曲 5選

天使のささやき/スリー・ディグリーズ ほか キャンディーズというと数多くのヒット曲があるので、当然オリジナル曲ばかり歌ってきたのだろうと思いがちだが、動画サイトを探してみると、コンサートなどでは意外とカバー曲、それも洋楽の曲を歌っていること…

【特選】キャンディーズのヒット曲② 5選

ハートのエースが出てこない/キャンディーズ ほか 今から44年前、昭和53年4月4日は、キャンディーズの解散コンサートが後楽園球場で行なわれた日である、というこの一文には、自分の子ども時代を思い起こすワードがいくつも含まれている。 「昭和」、「キャ…

【ニュースな1曲(2021/9/28)】春一番/キャンディーズ

伊藤蘭がキャンディーズ解散宣言以来44年ぶり野音公演「春一番」など披露 www.nikkansports.com <春一番/キャンディーズ(1976年)> キャンディーズの9枚目のシングル文字通り、春の訪れを代表する楽曲 twilight-tasogare.hatenablog.com www.youtube.com

【Youtubeおすすめ動画】ハートのエースが出てこない/キャンディーズ

▼ランちゃんの日焼けの跡が眩しい! キャンディーズが歌う「ハートのエースが出てこない」 www.youtube.com ▼本ブログの記事はこちら! ハートのエースが出てこない/キャンディーズ twilight-tasogare.hatenablog.com

【Youtubeおすすめ動画】やさしい悪魔/キャンディーズ

▼韓国人アイドルが歌ってもカワイイ! ORANGE CARAMELが日本デビュー曲として歌った「やさしい悪魔」 www.youtube.com ▼本ブログの記事はこちら! やさしい悪魔/キャンディーズ twilight-tasogare.hatenablog.com

【特選】キャンディーズのヒット曲 3選

微笑がえし/キャンディーズ ほか 今から43年前、昭和53年4月4日に、キャンディーズの解散コンサートが後楽園球場で行なわれた、という記録が残っている。 自分にとっては当時人気絶頂だったピンク・レディーの方に関心が移っていたので、キャンディーズ解散…

【ニュースな1曲(2021/3/6)】やさしい悪魔/キャンディーズ

伊藤 蘭、ライブBlu-ray&DVDから「恋するリボルバー」とキャンディーズ楽曲を公開 www.barks.jp <やさしい悪魔/キャンディーズ(1977年)> 吉田拓郎が作曲して話題になったキャンディーズの13枚目のシングル twilight-tasogare.hatenablog.com

ハートのエースが出てこない/キャンディーズ

キャンディーズの8枚目のシングル「危い土曜日」以来の森田公一作品 あまり曲の中身には印象が残っていないのだが、「ハートのエース」というタイトルには子どもごころが惹かれたような記憶がある。 子どもの頃、特に正月など、親戚が集まる機会では、やはり…

【ニュースな1曲(2020/11/6)】微笑がえし/キャンディーズ

キャンディーズの伝説のコンサートがデジタルリマスターで蘇る www.oricon.co.jp ▼微笑がえし/キャンディーズ(1978年) twilight-tasogare.hatenablog.com

暑中お見舞い申し上げます/キャンディーズ

解散宣言の直前にリリースされたキャンディーズの14枚目のシングル こういう定番の曲がスッと歌えないところが、やっぱり自分はキャンディーズ世代ではないんだよなと感じてしまうところだ。 今思うと、キャンディーズにはアイドル的な要素にあふれていたわ…

やさしい悪魔/キャンディーズ

吉田拓郎が作曲して話題になったキャンディーズの13枚目のシングル この当時、自分はまだ小学校低学年だったから、キャンディーズに特別な気持ちは持っていなかったが、自分がもう少し高年齢でキャンディーズのファンだったら、きっとこの曲をテレビで見て狂…

春一番/キャンディーズ

キャンディーズの9枚目のシングル文字通り、春の訪れを代表する楽曲 シャープな音が印象的なイントロから始まり、全体的にはマイナー調のメロディなので、『春一番』を歌った歌詞とはちょっとギャップがある感じの曲だ。 それなのにキャンディーズが歌うと春…

微笑がえし/キャンディーズ

キャンディーズの17枚目のシングルで、実質的なラストシングル この曲がキャンディーズの実質的なラストソングになるが、当時の自分にとっては、完全にピンク・レディー人気に押されたムードだったためか、この曲が流行ったことすらまったく記憶がない。 やは…

年下の男の子/キャンディーズ

キャンディーズの5枚目のシングル1975年、この曲で紅白歌合戦に初出場 この曲がリリースされた当時の自分は5歳、その3年半後に解散した時は9歳、ということだから、キャンディーズがヒットを放っていた頃、まだ自分は子どもだった。 だから、キャンディーズ…