Winkの3枚目のシングル
ドラマ「追いかけたいの!」主題歌
この曲を聴くと「昭和の最期」を感じる。
やはりWinkこそが「最後のアイドル」だ、というのは自分と同じ世代の人なら、共感してもらえるのではないだろうか?
思えば80年代、つまり昭和期の終盤は、アイドル歌手の群雄割拠の時代だった。
しかしこの時期、80年代アイドル歌謡を盛り立ててきた「ザ・ベストテン」や「歌のトップテン」といった歌番組が次々と終了し、これまでのアイドルは活躍の場がなくなり、新たなアイドル創出の機会も激減してしまった。
Car Radio流れる
せつなすぎるバラードが
友達のライン こわしたの
きらめく星座が
ふたりを無口にさせていく
かさなりあった目の 甘い罠
JUST こころごと 止まらない もう
あなたに ドラマ始まっている
JIN-JIN-JIN 感じてる
タイトル | 愛が止まらない 〜Turn it into love〜 |
アーチスト | Wink |
作詞 |
STOCK/AITKEN/WATERMAN (訳詞)及川眠子 |
作曲 | STOCK/AITKEN/WATERMAN |
編曲 | 船山基紀 |
リリース | 1988/11/16 |
レコード会社 | ポリスター |
最高位 | オリコン1位 |
<ほかの動画も見る>
▼ドラマ「追いかけたいの!」のエンディングテーマ曲「愛が止まらない 」
▼さっちんと翔子がボーカルのパートを入れ替えて歌う「愛が止まらない」
▼西城秀樹がカバーした「愛が止まらない」
▼「愛が止まらない」の原曲、カイリー・ミノーグの「Turn It Into Love」
▼昭和のアイドルとは違った雰囲気! モーニング娘。のメンバーが二人組、3セットの華やかな顔ぶれで歌う「愛が止まらない」
▼岡本シスターズが歌う「愛が止まらない」
▼「日本の名曲残し隊」のMINKさんが柴山サリーさんとデュエットして歌う「愛が止まらない」
<「洋楽カバー」ほかの記事を探す>
洋楽カバー カテゴリーの記事一覧 - <たそがれ -Twilight->【なつかしの歌謡曲】昭和-平成ヒット・ミュージック
<関連のオススメ記事を見る>
twilight-tasogare.hatenablog.com
twilight-tasogare.hatenablog.com
<オススメの特集記事はこちら>
twilight-tasogare.hatenablog.com
twilight-tasogare.hatenablog.com