後年映画化された「悲しい色やねん」には自身も出演した
上田正樹の情感込められた歌唱も素晴らしく、さまざまなアーチストにもカバーされた名曲だが、自分にとっては「オレたちひょうきん族」の『ひょうきんベストテン』で明石家さんまがモノマネしていたことが印象に残っている。
当時の『ひょうきんベストテン』では、ほかにもマッチを片岡鶴太郎が、中森明菜を可愛かずみが、という具合に似ているか似てないか微妙な感じのモノマネが可笑しかった。
なんで松田聖子のモノマネが松金よね子だったのかはよくわからないが…。
にじむ街の灯を ふたり見ていた
棧橋に止めた 車にもたれて
泣いたらあかん 泣いたら
せつなくなるだけ
HOLD ME TIGHT 大阪ベイブルース
おれのこと好きか あんた聞くけど
HOLD ME TIGHT そんなことさえ
わからんようになったんか
タイトル | 悲しい色やね |
アーチスト | 上田正樹 |
作詞 | 康珍化 |
作曲 | 林哲司 |
編曲 | 星勝 |
リリース | 1982/10/21 |
レコード会社 | CBS・ソニー |
最高位 |
<ほかの動画も見る>
▼上田正樹が夜のヒットスタジオに出演して歌う「悲しい色やね」
▼ベストテン番組の中継で、上田正樹がライブ会場で歌う「悲しい色やね」
▼映画「悲しい色やね」のテレビCM
▼桑田佳祐がオリジナルのテイストを感じさせて歌う「悲しい色やね」
▼久保田利伸が歌う「悲しい色やね」
▼つんくが歌う「悲しい色やね」(静止画)
▼氷川きよしが歌う「悲しい色やね」
▼内藤やす子が歌う「悲しい色やね」(音声のみ)
▼森進一が歌う「悲しい色やね」
mori shinichi森進一「悲しい色やね」 - YouTube
▼後年の上田正樹がブルース調のアレンジで歌う「悲しい色やね」
https://www.youtube.com/watch?v=q-t8kv7AmSg
<関連のオススメ記事を見る>
▼関西で人気の歌手であり、タレントのやしきたかじんの13枚目のシングル
twilight-tasogare.hatenablog.com
<オススメの特集記事はこちら>
▼もうすぐ万博! 世界中の人たちが訪れる大阪を歌ったヒット曲 5選
twilight-tasogare.hatenablog.com
▼80年代シティポップ作曲の第一人者、林哲司のヒット曲 5選
twilight-tasogare.hatenablog.com
▼今年末に活動休止する氷川きよしが歌うカバー曲 5選
twilight-tasogare.hatenablog.com
▼康珍化(作詞)のヒット曲 3選
twilight-tasogare.hatenablog.com
▼ご当地ソング(関西編) 5選