浜田省吾の11枚目のシングル
熱心な浜省ファンでもなければ、この曲はきっと知らないことだと思うが、かく言う自分も、この曲のことは最近の動画サイトを見て初めて知ったクチである、
浜省の曲には甘く切ないラブソングの名曲も多いが、この曲のような世の中の汚れた部分や人間の欲望、劣等感をリアルな歌った曲が多いのも浜省の特徴だと思う。
ラブソングかリアリズムか、どちらの曲が好きなのか好みが分かれるところだが、浜省の熱心なファンには一度聞いてみたいものだ。
路地の陰で少女が身を売る
少年たちは徒党を組んで獲物を探す
プールサイド 寝そべる金持ち
真夏の街を仕事探してさまよう人
いつまで君 持ちこたえられる
壁のむこう軋むベッド
床の下でフルヴォリューム
TVがわめく
タイトル | 東京 |
アーチスト | 浜田省吾 |
作詞 | 浜田省吾 |
作曲 | 浜田省吾 |
編曲 | 水谷公生 |
リリース | 1980/10/21 |
レコード会社 | CBS・ソニー |
最高位 |
<ほかの動画も見る>
▼「40th Anniversary ON THE ROAD 2022 LIVE at 武道館」のステージで浜田省吾が歌う「東京」
▼サンドキャッスル(?)が歌う「東京」
<「ロック」ほかの記事を探す>
ロック カテゴリーの記事一覧 - 【なつかしの歌謡曲/昭和-平成ヒット・ミュージック】たそがれ -Twilight-
<関連のオススメ記事を見る>
twilight-tasogare.hatenablog.com