ヤマハポピュラーソングコンテスト、通称「ポプコン」は音楽業界や多くのファンから注目された音楽イベントだが、自分はあまり知ることのないまま、すでにその幕を閉じてしまっている。
自分がポプコンの存在を知ったのは、中学生だった頃、深夜ラジオのオールナイトニッポンのパーソナリティのうち、中島みゆきと谷山浩子がポプコン出身だったことから、番組内でたまにその話題をしていたのを聞いたからだ。
そのため、フォーク系のマイナーアーチストにとって登竜門的イベント、という印象だったのだが、約20年にわたる大会の受賞曲を調べてみると、受賞をきっかけにメジャーアーチストになったケースが意外と多いことが分かったところだ。
今回はそのうちの5曲を取り上げた。(次回も5曲を取り上げる予定)
<あなた/小坂明子(1973年)>
1973年、世界歌謡祭最優秀グランプリを獲得した小坂明子のデビュー曲
twilight-tasogare.hatenablog.com
<時代/中島みゆき(1975年)>
中島みゆきの2枚目のシングル
第6回世界歌謡祭グランプリ受賞曲
twilight-tasogare.hatenablog.com
<あんたのバラード/世良公則&ツイスト(1977年)>
twilight-tasogare.hatenablog.com
長渕剛の実質的なデビュー曲
後に再リリースした『巡恋歌'92」』がヒット
twilight-tasogare.hatenablog.com
twilight-tasogare.hatenablog.com
<「ポプコン」ほかの記事を探す>
ポプコン カテゴリーの記事一覧 - <たそがれ -Twilight->【なつかしの歌謡曲】昭和-平成ヒット・ミュージック