斉藤由貴がアイドルとして活躍した1985年からの数年間は、ちょうど自分の高校3年間と重なる年代だ。
そのため、自分世代にとって斉藤由貴は、アイドル中のアイドルと呼ぶに相応しい存在であり、歌やドラマ、CMのほかにもラジオのパーソナリティや雑誌のグラビアに登場するなど、いつも身近に姿を現わしていた当時の記憶が蘇ってくる。
この頃は、おニャン子クラブを筆頭に、アイドル歌手が次々と現われてはレコードを乱発するという節操ない様相だったなかで、斉藤由貴はNHKのドラマに主演していたこともあって、格上アイドル感を漂わせて落ちついた活動をしていたような印象がある。
<卒業/斉藤由貴(1985年)>
斉藤由貴のデビュー曲
明星「青春という名のラーメン」CMソング
twilight-tasogare.hatenablog.com
<白い炎/斉藤由貴(1985年)>
斉藤由貴の2枚目のシングルで自身が主演するドラマ「スケバン刑事」の主題歌
twilight-tasogare.hatenablog.com
アニメ「めぞん一刻」主題歌
紅白歌合戦ではこの曲で司会も務めた
twilight-tasogare.hatenablog.com
<青空のかけら/斉藤由貴(1986年)>
斉藤由貴にとって唯一のオリコン1位獲得となった7枚目のシングル
twilight-tasogare.hatenablog.com
<夢の中へ/斉藤由貴(1989年)>
斉藤由貴の13枚目のシングル
井上陽水の70年代ヒット曲をカバー
twilight-tasogare.hatenablog.com
<「斉藤由貴」ほかの記事を探す>
斉藤由貴 カテゴリーの記事一覧 - <たそがれ -Twilight->【なつかしの歌謡曲】昭和-平成ヒット・ミュージック