今日、9月28日で55歳になった「自分と同学年」のアーチストお二人のヒット曲を紹介したい。
自分が学生だった頃に活躍しているとなると、やはり女性アイドルのアーチストになってくるのだが、昭和44年生まれの世代はというと、歌手ならば森高千里や大黒摩季のほか、槇原敬之、大澤幹生ら男性陣も頑張っている。
そのほか、スポーツ界では立浪・片岡のPLコンビ、スキーの荻原兄弟、スケートの伊藤みどり、ゴルフの丸山茂樹…、そのほか橋下弁護士や西山アナなど多彩な顔ぶれがそろっていることが同学年の世代としては誇らしい限りだ。
ちなみに仙道敦子のデュエット相手である吉田栄作は昭和44年の早生まれなので同学年ではないのが惜しいところである。
<瞳に約束/渡辺美奈代(1986年)>
会員番号29番・渡辺美奈代のおニャン子8人目となるソロ・デビュー曲
twilight-tasogare.hatenablog.com
<今を抱きしめて/NOA(1993年)>
NOA=仙道敦子・吉田栄作が主演するドラマ「徹底的に愛は…」の主題歌
twilight-tasogare.hatenablog.com
<そのほか同学年のアーチストが歌ったオススメ曲>
▼南沙織の1971年のヒット曲をカバーした森高千里の7枚目のシングル
twilight-tasogare.hatenablog.com