<たそがれ -Twilight->【なつかしの歌謡曲】昭和-平成ヒット・ミュージック

掲載曲数900曲以上! 特選記事は300記事以上!! 昭和44年生まれ、現在53歳の筆者が、60年代~2000年代にヒットした歌謡曲を、筆者の感想や私的な想い出エピソードを添えてお届けするブログ

さらば恋人/堺正章

堺正章のソロデビュー曲
1971年日本レコード大賞大衆賞を受賞

f:id:twilight_tasogare:20190318225328j:plain

自分が知る堺正章は、古くはドラマ「西遊記」の孫悟空役であり、正月のかくし芸番組の司会者、そして近年でもさまざまな番組で司会者を務めている。

芸能界に隠然たる権力を持っていると囁かれているが、堺正章ほどの名司会者はほかに見つからないのも確かである。

そんなマルチな才能を持った堺正章でも、歌だけはどうだろうか、本人はうまく歌おうとしているのだろうが、いつものマチャアキっぽさが表現されていないように感じてしまう。

 

 さよならと 書いた手紙
 テーブルの上に 置いたよ
 あなとの眠る顔みて
 黙って外へ飛びだした
 いつも幸せすぎたのに
 気づかない 二人だった

 冷たい風にふかれて
 夜明けの町を 一人行く
 悪いのは 僕のほうさ 君じゃない

 

www.youtube.com

 

タイトル さらば恋人
アーチスト 堺正章
作詞 北山修
作曲 筒美京平
編曲 筒美京平
リリース 1971/5/1
レコード会社 日本コロムビア
最高位 オリコン2位

 

ほかの動画も見る>

▼70年代初期のヒット曲をセクシーに歌う! ロックシンガー・桑名正博が甘い歌声で歌う「さらば恋人」

www.youtube.com

 

<「1971年」ほかの記事を探す>

1971年 カテゴリーの記事一覧 - <たそがれ -Twilight->【なつかしの歌謡曲】昭和-平成ヒット・ミュージック

 

<関連のオススメ記事を見る>

twilight-tasogare.hatenablog.com