この曲から、石原裕次郎と浅丘ルリ子の主演映画「銀座の恋の物語」がうまれた
男女のデュエットソングの金字塔的な曲といったらやっぱりこの曲になるだろう。
男声パートが終始低音なので、男性にしてみれば歌った感が物足りない部分もあるが、今から60年も前の曲である、ここは裕次郎になりきって渋く決めたいところだ。
しかし、そうは言っても、我々世代にとってみたら裕次郎のカッコ良かった頃の姿をよく知らないし、ヘンにカッコつけたところでデュエットする相手の女性からはバカみたいと思われてしまう可能性があるので注意が必要だ。
心の底まで しびれるような
吐息が切ない 囁きだから
泪が思わず 沸いてきて
泣きたくなるのさ この俺も
東京で一つー
銀座で一つー
若い二人が 初めて逢った
真実の 恋の 物語り
タイトル | 銀座の恋の物語 |
アーチスト | 石原裕次郎/牧村旬子 |
作詞 | 大高ひさを |
作曲 | 鏑木創 |
編曲 | 鏑木創 |
リリース | 1961/1 |
レコード会社 | テイチク |
最高位 | ー |
<ほかの動画も見る>
▼時代を感じさせる、映画「銀座の恋の物語」の予告編映像
▼石原裕次郎と八代亜紀が歌う「銀座の恋の物語」の昭和感溢れるカラオケ映像
▼1995年、牧村旬子と三島敏夫がデュエットして歌う「銀座の恋の物語」
▼大津美子とフランク永井がデュエットして歌う「銀座の恋の物語」
▼太田裕美と森進一がデュエットして歌う「銀座の恋の物語」
▼三浦友和と森光子がデュエットして歌う「銀座の恋の物語」(後半、石原裕次郎が登場)
▼水森かおりと中山秀征がデュエットして歌う「銀座の恋の物語」
▼ゆうたろうと西田あいがデュエットして歌う「銀座の恋の物語」
<関連のオススメ記事を見る>
▼石原裕次郎と浅丘ルリ子が主演の映画「夜霧よ今夜も有難う」の同名主題歌
twilight-tasogare.hatenablog.com
<関連のオススメ記事を見る>
▼石原裕次郎(歌手)のヒット曲 3選(2021年版)
twilight-tasogare.hatenablog.com
▼石原裕次郎(歌手)のヒット曲 3選(2020年版)