山口百恵の24枚目のシングル
国鉄「いい日旅立ち」のキャンペーンソング
影や棘のあるイメージだった山口百恵が国民的な存在となったのは、この曲の影響によるものだと自分は思っている。
阿木燿子・宇崎竜童コンビの作品が多いので、その曲調が山口百恵のイメージに影響していたと思うが、この曲は、まるで上質な日本絵画のような繊細で優美な作品だ。
この曲と同名のキャンペーン「いい日旅立ち」の名称の由来は、スポンサーの「日本旅行」と「日立製作所」の両社の社名が盛り込まれたものなのだという。
雪解け真近の北の空に向い
過ぎ去りし日々の夢を叫ぶ時
帰らぬ人達 熱い胸をよぎる
せめて今日から一人きり 旅に出る
あゝ日本のどこかに
私を待ってる人がいる
いい日 旅立ち 夕焼けをさがしに
母の背中で聞いた歌を道連れに……
タイトル | いい日旅立ち |
アーチスト | 山口百恵 |
作詞 | 谷村新司 |
作曲 | 谷村新司 |
編曲 | 川口真 |
リリース | 1978/11/21 |
レコード会社 | CBS・ソニー |
最高位 | オリコン3位 |
<ほかの動画も見る>
▼ドラマチック仕立ての旅情あふれる映像! 歌手というよりも女優になり切った感じのはいだしょうこが歌う「いい日旅立ち」
<関連のオススメ記事を見る>
twilight-tasogare.hatenablog.com
<オススメの特集記事はこちら>
twilight-tasogare.hatenablog.com