1962年
1983年の初盤リリース以降、現在でもクリスマスの時期に流れる定番ソング 今でもクリスマスソングの定番中の定番となっているこの曲は、自分世代にとっては、やはり80年代末以降のJR東海・東海道新幹線のCMソングだった記憶が強いことだろう。 その当時は、…
1962年日本レコード大賞受賞曲橋幸夫と吉永小百合の最初のデュエット曲 自分の幼少期、歌モノマネの定番と言えば橋幸夫のマネだった。 潮来のイタロ~、と首を左右に傾けながら歌う独特の調子だったが、この時代、橋幸夫は「御三家」の一角として歌謡界を牽…
クレージーキャッツ3枚目のシングル『無責任一代男』のB面 テレビやラジオのコミックソング特集などでクレイジーキャッツの曲を聴く機会があるが、中でも気に入っているのが「ハイそれまでョ」だ。 哀愁感漂う出だしの部分から一転してズッコケ調のリズムに…