<たそがれ -Twilight->【なつかしの歌謡曲】昭和-平成ヒット・ミュージック

昭和歌謡・J-POPに興味のある方におススメ! 掲載曲数1000曲以上! 特選記事は400記事以上!! 昭和44年生まれ、現在54歳の筆者が、60年代~2000年代にヒットした歌謡曲を、筆者の感想や私的な想い出エピソードとおすすめのYouTube動画を添えてお届けするブログ

【2024/6/10】女性ロッカーたちが歌って演奏するガールズバンドのヒット曲 5選

限界LOVERSSHOW-YA ほか

f:id:twilight_tasogare:20190112231403j:plain

昨日6月9日は「ロックの日」として音楽関係の団体が制定した記念日になっており、このブログでも毎年その記念日を祝してロックに因んだ記事を投稿している。

決して記事の閲覧数が少ないからといって言うわけではないのだが、実際「ロックの日」という記念日があることは世の中にほとんど浸透していないのではないだろうか。

なにかこの日に音楽的な出来事があったというわけではなく、ただ単に6(六)、9(九)の語呂合わせで制定されたというこじつけ感が、やはり記念日の説得力を低下させてしまっている理由の一つではないだろうか?

最近、一部の報道によると、6月9日=ロックの日ということだけではなく、6(六)、9(九)+鍵の日だったり、防災防災の意識づけになることを狙っているらしい。

 

ウエディング・ベル/シュガー(1981年)>

ガールズバンドの祖、シュガーのデビュー曲で最初で最後のヒット曲

twilight-tasogare.hatenablog.com

www.youtube.com


世界でいちばん熱い夏/プリンセス プリンセス(1987年)>

ガールズバンドのパイオニア、プリンセス プリンセスの2枚目のシングル

twilight-tasogare.hatenablog.com

www.youtube.com


ざまぁカンカン娘/GO-BANG'S(1988年)>

コミカルソングを歌う3人組ガールズバンド・GO-BANG'Sのメジャーデビュー曲

twilight-tasogare.hatenablog.com

www.youtube.com


限界LOVERSSHOW-YA(1989年)>

SHOW-YAの8枚目のシングル昭和シェル石油のCMソングとして話題に

twilight-tasogare.hatenablog.com

www.youtube.com


P.S. I LOVE YOU/PINK SAPPHIRE(1890年)>

デビュー曲がいきなりオリコン2位、年間ランキング12位の大ヒットを記録

twilight-tasogare.hatenablog.com

www.youtube.com

 

<オススメの特集記事はこちら>

▼男性ロックシンガーのヒット曲 5選

twilight-tasogare.hatenablog.com

 

▼女性ロックシンガーのヒット曲 5選

twilight-tasogare.hatenablog.com


ロックの日におすすめの曲 5選

twilight-tasogare.hatenablog.com