ドラマ『金曜日の妻たちへIII「恋におちて」』の主題歌
この曲は「金妻」の影響で不倫する女心を歌ったイメージが強いが、実際のところはそうではないのかもしれない。
『土曜の夜と日曜の、貴方がいつも欲しいから…』という歌詞の部分、平日だけでなく休日も逢いたい気持ちなのか、それとも休日に家族と過ごす時間を妬んでいるのか?
それによって、カラオケで歌うときの気持ちの込め方も変わってくるはずだ。
今、歌詞を噛みしめてみると、逢いたい気持ちが痛いほど伝わってくる歌詞だと思う。
もしも 願いが叶うなら
吐息を 白いバラに 変えて
逢えない日には 部屋じゅうに
飾りましょう 貴方を想いながら
Darling, I want you 逢いたくて
ときめく恋に 駆け出しそうなの
迷子のように 立ちすくむ
わたしをすぐに 届けたくて
タイトル | 恋におちて-Fall in love- |
アーチスト | 小林明子 |
作詞 | 湯川れい子 |
作曲 | 小林明子 |
編曲 | 萩田光雄 |
リリース | 1985/8/31 |
レコード会社 | ファンハウス |
最高位 | オリコン1位 |
<ほかの動画も見る>
▼ドラマ『金曜日の妻たちへIII「恋におちて」』の主題歌、小林明子が歌う「恋におちて」
▼小林明子が歌の途中、友人たちに囲まれて思わずうるっとしながら歌う「恋におちて」
▼アメリカのミュージック・バーのような雰囲気の中、小林明子が歌う「恋におちて」
▼歌謡番組で小林明子がスローに歌う「恋におちて」
▼小林明子が全編英語の歌詞で歌う「恋におちて」
▼2007年のテレビ番組で小林明子が大人の雰囲気で歌う「恋におちて」
▼石川さゆりが歌う「恋におちて」
▼石川ひとみ、中森明菜、河合奈保子ら女性アイドルたちが歌う「恋におちて」
▼石嶺聡子が歌う「恋におちて」
▼Ms.OOJAが歌う「恋におちて」
▼台湾人歌手・蔡幸娟が歌う「恋におちて」(静止画)
▼桑田佳祐が歌う「恋におちて」
▼河村隆一がらしさ全開で歌う「恋におちて」
▼友近がミニスカート姿で歌う「恋におちて」
▼LIVE COVER band「angels」が歌う「恋におちて」
▼nanaさんがカラオケで歌う「恋におちて」
▼54歳のオバチャン・のりちゃんがカラオケで歌う「恋におちて」
▼(番外編)リチャード・カーペンターのピアノ伴奏をバックに歌う小林明子
<オススメの特集記事を見る>
▼54歳のオバチャン・のりちゃんがカラオケで歌う1985年のヒット曲 5選
twilight-tasogare.hatenablog.com
▼ビートルズを直撃取材した音楽評論家・湯川れい子が作詞したヒット曲 5選
twilight-tasogare.hatenablog.com
▼ラブソング 3選