<たそがれ -Twilight->【なつかしの歌謡曲】昭和-平成ヒット・ミュージック

掲載曲数900曲以上! 特選記事は300記事以上!! 昭和44年生まれ、現在53歳の筆者が、60年代~2000年代にヒットした歌謡曲を、筆者の感想や私的な想い出エピソードを添えてお届けするブログ

悲しみよこんにちは/斉藤由貴

アニメ「めぞん一刻」主題歌
紅白歌合戦ではこの曲で司会も務めた

f:id:twilight_tasogare:20190107233540j:plain

斉藤由貴の曲の中で一番好きな曲だ。

ミスマガジンで注目されて、その後「卒業」のヒットや「スケバン刑事」の主演などですでに人気に火がついていたが、この曲がリリースされたのは、NHK連続テレビ小説「はね駒」のヒロインに抜擢されて、まさに国民的なアイドルになった頃だ。

それまでは割とシリアスな曲調のものが多かったが、この曲以降、ほんわかした明るい曲が中心になって斉藤由貴のイメージにぴったりハマったと思う。

 

 手のひらのそよ風が
 光の中 き・ら・き・ら 踊り出す
 おろしたての笑顔で
 知らない人にも 「おはよう」って言えたの

 あなたに 逢えなくなって
 錆びた時計と 泣いたけど

 平気 涙が乾いた跡には
 夢への扉があるの 悩んでちゃ行けない

 

www.youtube.com

 

タイトル 悲しみよこんにちは
アーチスト 斉藤由貴
作詞 森雪之丞
作曲 玉置浩二
編曲 武部聡志
リリース 1986/3/21
レコード会社 キャニオン・レコード
最高位 オリコン3位

 

ほかの動画も見る>

▼アニメ「めぞん一刻」のオープニング曲「悲しみよこんにちは

www.youtube.com

 

斉藤由貴とコラボで歌う玉置浩二の圧倒的なソロ歌唱が印象的な「悲しみよこんにちは

www.youtube.com

 

▼歌謡バンド・Smoky Dragonが歌う「悲しみよこんにちは

www.youtube.com

 

nanaさんがカラオケで歌う「悲しみよこんにちは

www.youtube.com

 

<「1986年」ほかの記事を探す> 

1986年 カテゴリーの記事一覧 - たそがれ -Twilight-【なつかしの歌謡曲/昭和-平成ヒット・ミュージック】

 

<関連のオススメ記事を見る>

twilight-tasogare.hatenablog.com