<たそがれ -Twilight->【なつかしの歌謡曲】昭和-平成ヒット・ミュージック

掲載曲数900曲以上! 特選記事は350記事以上!! 昭和44年生まれ、現在54歳の筆者が、60年代~2000年代にヒットした歌謡曲を、筆者の感想や私的な想い出エピソード、おすすめのYouTube動画を添えてお届けするブログ

J-POP

壊れかけのRadio/徳永英明

德永英明の10枚目のシングルドラマ「都会の森」の主題歌 何も聞こえない 何も聞かせてくれない 僕の身体が昔より 大人になったからなのか ベッドに置いていた 初めて買った黒いラジオ いくつものメロディーが いくつもの時代を作った youtu.be タイトル 壊れ…

マイ セレナーデ/平松愛理

平松愛理の9枚目のシングルトヨタカローラ「セレス」CMソング Oh, Let's say Oh, Let's say Let's say Lesson すべてはあなたに 出逢うため重ねた Oh, Let's say Oh, Let's say Let's say Lesson セレナーデ セレモニーになる 人って幸福すぎると 涙したくな…

田園/玉置浩二

玉置浩二のソロ11枚目のシングル自身が出演するドラマ「コーチ」の主題歌 石コロけとばし 夕陽に泣いた僕 夜空見上げて 星に祈ってた君 アブラにまみれて 黙り込んだあいつ 仕事ほっぽらかして ほおづえつくあの娘 何もできないで 誰も救えないで 哀しみひと…

GET DOWN, GET DOWN, GET DOWN/ICE

宮内和之と国岡真由美のユニット、ICEの7枚目のシングル 若手社会人だった20代後半、一番よく聴いたCDは、この曲が収録された『We're in the Mood』というアルバムだった。 「銀座ジュエリーマキ」のCMソングとして耳にして知った曲だったが、ドライで都会的…

雨にキッスの花束を/今井美樹

今井美樹の5枚目のアルバム『retour』に収録された一曲 大学生だった90年代初頭、どんな音楽が流行っていたのかと振り返ると、80年代後半からの流れがそのまま続く男女のロックバンドやボーカリスト系が主流だったと思う。 この頃はまだJ-POPと呼ばれるジャ…

もう涙はいらない/鈴木雅之

鈴木雅之の15枚目のシングルドラマ「刑事貴族3」の主題歌 今でも活躍している鈴木雅之を見ると、やはりホンモノのミュージシャンであり、ボーカリストなんだなと思ってしまう。 自分から見たら、デビュー当時は顔に靴墨を、髪にはポマードをべったり塗った奇…

ブルーウォーター/森川美穂

森川美穂の12枚目のシングルアニメ「ふしぎの海のナディア」のテーマ曲 弱気な人は嫌い 青空裏切らない 夢見る前に私 飛んで行きたい 心のオルゴールが 開いてく響いてく 少しずつの幸福 勇気も 奏で出すの 今 君の目に いっぱいの未来 言葉は永遠のシグナル…

愛は勝つ/KAN

KANの8枚目のシングル200万枚を超えるヒットとなった名曲 心配ないからね 君の想いが 誰かにとどく明日がきっとある どんなに困難でくじけそうでも 信じることを決してやめないで Carry on carry out 傷つけ傷ついて愛する切なさに すこしつかれても www.you…

すばらしい日々/UNICORN

2009年の再結成まで最後のシングルとなったUNICORNの9枚目のシングル 僕らは離ればなれ たまに会っても話題がない いっしょにいたいけれど とにかく時間がたりない 人がいないとこに行こう 休みがとれたら いつの間にか僕らも 若いつもりが年をとった www.yo…

ワダツミの木/元ちとせ

奄美大島出身の民謡の歌い手、元ちとせのデビュー曲 赤く錆びた月の夜に 小さな船をうかべましょう うすい透明な風は 二人を遠く遠くに流しました どこまでもまっすぐに進んで 同じ所をぐるぐる廻って 星もない暗闇で さまよう二人がうたう歌 www.youtube.co…

Dear My Friend/Every Little Thing

持田香織がボーカルを務めるEvery Little Thingの3枚目のシングル 90年代後半になると「女性アイドル」というジャンルが消滅してしまった感もあったが、この曲はかつての女性アイドルが蘇ったような瑞々しさ溢れる印象の曲だ。 この曲の思い出は、当時友人と…

長い間/Kiroro

沖縄を拠点に活動する玉城千春と金城綾乃の同級生コンビ、Kiroroのデビュー曲 長い間待たせてごめん また急に仕事が入った いつも一緒にいられなくて 淋しい思いをさせたね 逢えないとき 受話器からきこえる 君の声がかすれてる 久しぶりに逢った時の 君の笑…

冬がはじまるよ/槇原敬之

槇原敬之の4枚目のシングルサッポロビール「冬物語」CMソング 8月の君の誕生日 半袖と長袖のシャツを プレゼントしたのは 今年の冬もそれからもずっと 僕らが 一緒に過ごせる為の おまじない 髪をほどいてみたり 突然泣き出したり www.youtube.com タイトル …

僕はこの瞳で嘘をつく/CHAGE&ASKA

CHAGE&ASKAの28枚目のシングルPanasonicコンポCMソング 本気でこんなこと言えないよ 言葉の迷路にはまり込む どうにも許されるわきゃないよ あの娘の事は言えない あの娘の影は見せない 推理小説を最後から めくれるような筈はない 傷のない別れなどあるわき…

恋心(KOI-GOKORO)/B'z

B'z11枚目シングル『ZERO』のB面曲軽妙な歌詞でコンサートでも人気が高い 彼女はいつもミルクティー 駅のそばの喫茶店で 新しいシャンプーとリンス そして旅行の計画が話題 話をしたいけれど ヤボな性格がばれちゃまずい どうしよう ほかの娘がじゃまする こ…

女々しくて/ゴールデンボンバー

ヴィジュアル系エアーバンドにカテゴリーされるゴールデンボンバーの7枚目のシングル 女々しくて 女々しくて 女々しくて辛いよ 僕の事をからかったの? あんなに好きと言ったのに 奴のどこを気に入ったの? 僕はもう要らない? 君と手を繋ぎ踊りたい 沢山の人混…

愛のために/奥田民生

ユニコーン解散後にリリースした奥田民生のソロ1stシングル 最近の自分にとって、この人はカッコいいなあ、こんな風に立ち振舞いできたらいいなあと思える存在こそ、奥田民生だ。 かつてはビジュアル系バンドと呼ばれただけあって、そのルックスも十分カッコ…

Good-bye My Loneliness/Zard

Zardのデビュー曲ドラマ「結婚の理想と現実」の主題歌 ZARDのデビュー曲となったこの曲は、きっと知る人ぞ知る曲なんだろうなと思っていたのだが、よく調べてみるとドラマの主題歌であり、ヒットチャートも最高位9位を記録しているなど、もはや誰もが知る大…

あなたのキスを数えましょう 〜You were mine〜/小柳ゆき

日本人離れした歌唱でインパクトを放った小柳ゆき、17歳のデビュー曲 散らかった床の上 うずくまり膝を抱いた 守れない約束がカレンダー汚してる こんな日が来るなら 抱き合えばよかったよもっと Missin' you あなたのキスを数えましょう ひとつひとつを想い…

うれしい!たのしい!大好き!/Dreams Come True

ドリカムの3枚目のシングル『うれしはずかし朝帰り』のB面曲 初めて会った時から 違うモノ感じてた 自分の中の誰かが 心をつついていた 友達にはうまく言えない このパワーの源を ”恋をしてる” ただそれだけじゃ 済まされないことのような気がしてる きっと…

「男」/久宝留理子

久宝留理子の9枚目のシングル三貴「カメリアダイアモンド」のCM曲 「あい、あい、あい、あい…」という印象的なサビのフレーズがダイヤモンドのCM曲として多くの人の耳に届いたことで大ヒットした曲だ。 男に対して次々と繰り出される恨み節も大ヒットの大き…

少年時代/井上陽水

藤子不二雄原作の映画『少年時代』の主題歌となった井上陽水29枚目のシングル 夏が過ぎ 風あざみ 誰のあこがれにさまよう 青空に残された 私の心は夏模様 夢が覚め 夜の中 永い冬が窓を閉じて 呼びかけたままで 夢はつまり 想い出のあとさき youtu.be タイト…

熱くなれ/大黒摩季

大黒摩季の14枚目のシングルアトランタオリンピックのNHKテーマ曲 泣きたいのに笑ったり 冷たいふりをしたり 優しい人ぶったり 誤解させたりするのは やっぱりあなたが好きだから 伝えたい 伝わらない 大事なことだけは 泣きながらあなたを 諦めようとした過…

LOVE LOVE LOVE/DREAMS COME TRUE

ドリカムの18枚目のシングルドラマ「愛していると言ってくれ」主題歌 ねぇ どうして すっごくすごく好きなこと ただ 伝えたいだけなのに ルルルルル うまく 言えないんだろう・・・ ねぇ せめて 夢で会いたいと願う 夜に限って いちども ルルルルル 出てきて…

夏色/ゆず

横浜を拠点に活動するストリートミュージシャン「ゆず」のデビュー曲 駐車場のネコはアクビをしながら 今日も一日を過ごしてゆく 何も変わらない 穏やかな街並 みんな夏が来たって浮かれ気分なのに 君は一人さえない顔してるネ そうだ君に見せたい物があるん…

夏が来る/大黒摩季

「COUNT DOWN TV」オープニングテーマ曲となった大黒摩季8枚目のシングル 見たも歌唱もエネルギッシュな大黒摩季なので、この曲のタイトルだけ見たら、夏の暑さを吹き飛ばすような、そんな清涼飲料水のようなスカッと爽やかな曲を想像するところだ。 しかし…

もう恋なんてしない/槇原敬之

槇原敬之の5枚目のシングルドラマ「子供が寝たあとで」の主題歌 君がいないと何にも できないわけじゃないと ヤカンを火にかけたけど 紅茶のありかがわからない ほら 朝食も作れたもんね だけどあまりおいしくない 君が作ったのなら文句も 思いきり言えたの…

Feel fine!/倉木麻衣

倉木麻衣の12枚目のシングル「SEA BREEZE」のCMソング I can feel fine 打ち寄せる波に漂って もっとずっと このままで風感じていたい 焼けつくアスファルト 走り抜け 海岸通りに 車止め 探す君の サーフボード 素足を抜ける波 誘い出し ボリューム上げて 君…

I LOVE YOU/尾崎豊

尾崎豊の1stアルバム『十七歳の地図』に収録されたラブソングの名曲 I love you 今だけは悲しい歌聞きたくないよ I love you 逃れ逃れ 辿り着いたこの部屋 何もかも許された恋じゃないから 二人はまるで 捨て猫みたい この部屋は落葉に埋もれた空き箱みたい …

桜坂/福山雅治

200万枚を超える売上を記録した福山雅治の15枚目のシングル タイトルであり、歌詞の中にも登場する「桜坂」という坂は、東京都大田区に実在する坂だと言われている。 実は、昨今の坂ブームの影響で、自分もちょっとした坂好きなのだが、この「桜坂」にも何度…