<たそがれ -Twilight->【なつかしの歌謡曲】昭和-平成ヒット・ミュージック

昭和歌謡・J-POPに興味のある方におススメ! 掲載曲数1000曲以上! 特選記事は400記事以上!! 昭和44年生まれ、現在54歳の筆者が、60年代~2000年代にヒットした歌謡曲を、筆者の感想や私的な想い出エピソードとおすすめのYouTube動画を添えてお届けするブログ

【今週のおすすめ曲】今日で60歳を迎えた薬師丸ひろ子が若き日に演じた映画のタイトル曲 2曲


セーラー服と機関銃薬師丸ひろ子 ほか

f:id:twilight_tasogare:20190106114529j:plain

今日6月5日は薬師丸ひろ子の誕生日で、今年60歳を迎えた記念すべき日だ。

薬師丸ひろ子を自分が最初に知ったのは映画『野性の証明』でのことで、この映画で芸能デビューを果たすのだが、テレビCMで薄気味悪い感じに「お父さん、怖いよ」と語りかけるシーンが印象深かった。

人気に火がついたのは『セーラー服と機関銃』だったと思うが、とにかく薬師丸ひろ子フィーバーと言って良いほどの注目と人気を集めていた。

今にして思えば、その当時新進気鋭だった角川映画がプロモーションの一環として人気が膨らむような世論操作を実行した効果だったのかなという感じもするが、そんなふうに考えてしまうほど薬師丸ひろ子は芸能人っぽくない普通でマジメそうな美少女だった。

その後は学業優先ということでしばらくは表立った芸能活動をしていなかったが、大学進学と共に活動が再開され、満を持して制作された映画「探偵物語」は、きょうだいやいとこと一緒に映画館に見に行った記憶がある。

それからもう41年が経ってのかと思うと感慨深い…。

 

セーラー服と機関銃薬師丸ひろ子(1981年)>

映画『セーラー服と機関銃』の主題歌5週連続オリコンチャート1位を獲得

 

 www.youtube.com

 

 

探偵物語薬師丸ひろ子(1983年)>

自身が松田優作と共演した映画『探偵物語』の主題歌

twilight-tasogare.hatenablog.com

www.youtube.com

 

<そのほかの薬師丸ひろ子に纏わるオススメ曲>

角川映画第三弾、薬師丸ひろ子の映画デビュー作「野性の証明」の主題歌

twilight-tasogare.hatenablog.com

 

薬師丸ひろ子の5枚目のシングル 民営化したNTTのキャンペーンソング

twilight-tasogare.hatenablog.com