応援ソングの定番曲
ドラマ「白鳥麗子でございます!」主題歌

「24時間テレビ」をよく見る人にとっては、マラソンのゴールのタイミングでこの曲がかかり、出演者と観客とが大合唱する、というシーンが思い浮かぶのではないだろうか。
自分は24時間テレビはほとんど見たことがないので、こうした感動シーンを目の当たりにしたことがないが、辛い時、苦しい時の応援ソングとして最も相応しい曲だと言えるだろう。
24時間テレビ「愛は地球を救う」の放送開始は1978年、チャリティマラソンが始まったのが1992年でランナーは間寛平だった。
![]()
ふとした瞬間に 視線がぶつかる
幸運のときめき 覚えているでしょ
パステルカラーの季節に恋した
あの日のように 輝いてる あなたでいてね
負けないで もう少し
最後まで 走り抜けて
どんなに 離れてても
心は そばにいるわ
追いかけて 遥かな夢を
| タイトル | 負けないで |
| アーチスト | ZARD |
| 作詞 | 坂井泉水 |
| 作曲 | 織田哲郎 |
| 編曲 | 葉山たけし |
| リリース | 1993/1/27 |
| レコード会社 | ポリドール |
| 最高位 | オリコン1位 |
<ほかの動画も見る>
▼2023年の24時間テレビ、ヒロミの激走シーンで流れる「負けないで」
▼1997年の24時間テレビでマラソンのエンディングシーンで流れる「負けないで」
▼ものまねタレント(?)千秋が歌う「負けないで」
▼1000のレパートリーを持つものまねジェンヌ「アキリーヌ・フランソワーズ」が歌う「負けないで」
▼カラオケうたうま・原藤由衣さんが歌う「負けないで」
▼SARD UNDERGROUNDが透明な歌声で歌う「負けないで」
▼日本の名曲残し隊の演奏をバックに、柴山サリーさんが坂井泉水の雰囲気で歌う「負けないで」
▼eternal nostalgiaが歌う「負けないで」
▼滋賀県大津市のラウンジ「ムーンアイ」のママがカラオケで歌う「負けないで」
<関連のオススメ記事を見る>
twilight-tasogare.hatenablog.com
<オススメの特集記事はこちら>
▼ラウンジ「ムーンアイ」のママがカラオケで歌う平成初期のヒット曲 5選
twilight-tasogare.hatenablog.com
▼ZARDのヒット曲 3選
twilight-tasogare.hatenablog.com
▼SARD UNDERGROUNDが歌うZARDのヒット曲 3選
twilight-tasogare.hatenablog.com
▼応援ソング 3選