<たそがれ -Twilight->【なつかしの歌謡曲】昭和-平成ヒット・ミュージック

昭和歌謡・J-POPに興味のある方におススメ! 掲載曲数1000曲以上! 特選記事は400記事以上!! 昭和44年生まれ、現在54歳の筆者が、60年代~2000年代にヒットした歌謡曲を、筆者の感想や私的な想い出エピソードとおすすめのYouTube動画を添えてお届けするブログ

CIRCUIT of RAINBOW/杏里

アルバムのタイトルでもある爽快な一曲
昭和シェル石油・XカードのCMソング

自分が初めて杏里のアルバムを買ったのは「CIRCUIT of RAINBOW」だった。

アルバムタイトルと同名のこの曲は、アルバム冒頭の短いインストゥルメンタル曲に続いて颯爽と始まっていく流れだ。

それまでの杏里の印象は、『CAT'S EYE』の主題歌だったり、焼きそばUFOやカナダドライジンジャーエールのCMソングなど、どちらかというと裏方的な存在だと感じていたが、このアルバムを聴いてみるとどの曲もメジャーな表舞台に相応しい曲ばかりである。

 

 淋しくなるたびに
 海のカーブを曲がれば
 ドルフィンに逢える
 白い桟橋から
 ころげるくらい笑った
 夏よ もういちど

 第一コーナー 眼をつぶり
 飛び込むみたいにね
 生きてた Old friend

 

www.youtube.com

 

タイトル CIRCUIT of RAINBOW
アーチスト 杏里
作詞 吉元由美
作曲 杏里
編曲 小倉泰
リリース 1989/5/27
レコード会社 フォーライフレコード
最高位

 

ほかの動画も見る>

▼杏里が歌う「CIRCUIT of RAINBOW」のPV映像

www.youtube.com

 

昭和シェル石油・XカードのCMソング 杏里が歌う「CIRCUIT of RAINBOW」

www.youtube.com

 

<関連のオススメ記事を見る>

尾崎亜美が作詞・作曲を手掛けた、杏里のデビュー曲

twilight-tasogare.hatenablog.com