芹澤廣明
福岡県久留米市で結成されたバンド・チェッカーズのデビュー曲 ちっちゃな頃から悪ガキで 15で不良と呼ばれたよ ナイフみたいにとがっては 触わるものみな傷つけた あーわかってくれとは言わないが そんなに俺が悪いのか ララバイ ララバイ おやすみよ ギザ…
芹澤廣明(作曲家) 「少女A」「タッチ」…ひらめくと曲がおりてくる www.zakzak.co.jp <少女A/中森明菜(1982年)> 「スター誕生!」で合格してデビューした中森明菜の2枚目のシングル twilight-tasogare.hatenablog.com www.youtube.com
チェッカーズ最大のヒット曲となった5枚目のシングル キャンドル・ライトが ガラスのピアスに反射けて滲む お前彼の腕の中踊る 傷心 Saturday Night 悲しいキャロルがショーウインドウで 銀の雪に変わったよ so silent night ドア抜けてく俺を tears in your…
映画「CHECKERS in TAN TAN たぬき」の主題歌 チェック柄の衣装や、サックスを織り込んだ音楽は、古いアメリカン・ポップスを彷彿させるが、この曲は、映画『CHECKERS IN TAN TAN たぬき』の主題歌ということで、多少アイドル路線っぽい感じの曲だ。 自分は…
大ブレイクのきっかけとなったチェッカーズの2枚目のシングル まだチェッカーズを知らなかった頃、芸能人水泳大会に歌のゲストとして出演していて、スターたちがプールで競技しているのをバックにワイプ画面で歌っている姿が印象的だった、という思い出があ…
「スター誕生!」で合格してデビューした中森明菜の2枚目のシングル 『少女A』というタイトルは、当時の世相を表したものだと思うが、この当時、少女の犯罪や淫行などが社会問題化していた。 どちらが先だったか忘れてしまったが、「少女M」というグラビアタ…
岩崎良美の20枚目のシングルアニメ「タッチ」の主題歌 いまだに高校野球の代名詞的な一曲。 実際の歌詞は野球とまったく関係ない内容なのに、アニメ「タッチ」の主題歌というだけで「野球ソング」となるわけだからテレビの影響力はやはり絶大だ。 自分はあだ…